WordPressブログの運営費ってどのくらい?おすすめのレンタルサーバーは?

ブログ運営費ってどのくらいかかるの?

皆さんこんにちは「マイライフメモリードットコム」管理人のゆうしゃんです!

この記事を検索結果から見に来てくれているのであれば、少なからず「ブログを運営したい」という気持ちがあるはず。

ブログは「ファンブログ」や「はてなブログ」「FC2ブログ」などの無料ブログサービスを使えば完全無料で始めることができますが、「ブログで稼ぐ」ということに重点を置いたとき、もしくは「検索結果で上位表示されたい」ということに重点を置いたときに「WordPress(ワードプレス)」を使ってブログ運営してみたいな。

そう思ってこの記事を見てくれていることと思います。

そこで今回はタイトルにもあるように、WordPressでブログを運営する場合どのくらいの費用がかかるの?

という部分についてお話していきたいと思います!

ちなみに、当ブログも「WordPress」を使って運営させていただいております(笑)




WordPressブログ運営に最低限必要な物

  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン

 

WordPressでブログを運営するには最低限「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」と呼ばれる物が必要になってきます。

独自ドメイン?レンタルサーバー?

何それおいしいの?という方も多いと思うので簡単にご説明します。

 

レンタルサーバーとはデータを置いておくための箱みたいな物です。

そして、独自ドメインがその箱の場所を示す物。

 

当サイトの場合「my-lifememory.com」が独自ドメインになります。

これはユニーク(世界に一つだけの物)なものになり、他の人と重複することが一切ありません。

 

では、このレンタルサーバーと独自ドメインのふたつを用意するのにどのくらいのお金が必要になってくるのでしょうか。

 

まずは、独自ドメイン。

 

独自ドメインと言っても様々あり、その種類によって価格が異なってきます。

当サイトで言えば「my-lifememory.com」ですが、僕の運営する別サイト得する情報館のドメインは「tokusuruinfo.jp」になります。

 

この「.com」と「.jp」でも一年間にかかってくる料金が違ってきます。

 

僕の利用している「エックスドメイン」で例にたとえると「.com」を取得する場合の1年間の費用は1,180円(税抜き)「.jp」を取得する場合の1年間の費用は2,820円(税抜き)で利用することができます。

 

「.com」と「.jp」で何が違うの?

と思う方もいるかもしれませんが、正直あまり違いがありません。

 

強いて言うとすれば「.com」は世界中誰でも取得することができますが「.jp」は日本国内に住所がある方でなければ申し込むことがありません。

なのですこしだけ「.jp」の方が信用度が高いかな?という程度です。

 

また、少し前にも説明しましたが独自ドメインは世界に一つだけの物になります。

しかし「my-lifememory.com」がすでに取得されていたとしても「my-lifememory.jp」が取得されていなければ「my-lifememory.jp」で取得することができます。



他にも「.me」や「.net」「.info」など様々な物がありますがあまりにもマイナーすぎる物だと怪しいサイトかなと勘違いされることもあるので、無難な「.com」や「.jp」など使うととをおすすめします。

 

そしてレンタルサーバー。

 

これは様々なレンタルサーバーを提供している会社がありプランがあるため一概には言えませんが、無料の物から有料の物まで様々あります。

しかし、個人的には無料の物はあまりおすすめしていません。

 

理由は簡単で、使える容量(メモリの量)が少ないことに加え、勝手にレンタルサーバー会社の広告を貼り付けられることがあるからです。

これでは、本格的にブログを運営しようと思ったときに邪魔になってしまします。

 

僕は自分の使うレンタルサーバーを選ぶとき様々な会社のプランなどを調べたのですが、価格面、機能面を考慮したうえで一番バランスがとれているなと思ったサービスが「エックスサーバー」と呼ばれるレンタルサーバーです。

ちなみに、僕はこの「エックスサーバー」を使っています。

 

あなたがエックスサーバーを使った場合、一番安いプランで初期費用3,000円(税抜き)と3ヶ月ごとに3,600円(税抜き)が必要になってきます。

クレジットカードを持っていて、毎月自動更新で料金を支払える方は毎月1,000円(税抜き)という割引価格で利用することができます!

 

さらに、エックスサーバーの場合よく「契約期間中ずっとドメイン無料キャンペーン」という物をやっていることが多々あります。

先ほどご紹介したように通常1年ごとに料金がかかってくる「ドメイン」

そのドメインの料金がサーバー契約期間中ずっと0円という太っ腹キャンペーン(笑)

 

仮定として、「エックスサーバー」の一番安いプラン、ドメイン無料キャンペーン期間中に申し込むとしたのなら、なんと初期費用6,600円(初期費用3,000円+レンタルサーバー3ヶ月分の利用料3,600円)と月額1,000円(税抜き)でWordPressブログを始めることができます!

エックスサーバーの場合、一番はじめは1,200円のサーバーレンタル料を3ヶ月分まとめて払う必要があるので、初期費用3,000円と足して6,600円という金額になってしまいますが、その後自動更新設定をすれば毎月1,000円(税抜き)で使うことができます。

ドメイン無料キャンペーン期間中に申し込めば、ドメイン代(1つまで)は一切かからないのでおすすめです!

 

特にこだわりさえなければ、はじめに6,600円とすこし大きい金額がかかってきてしまいますが、その後は月額1,000円とリズーナブルな金額でWordPressブログ運営をすることができます!

しかもすこし稼ぎ出せるようになってくれば、経費として落とせるかも!?



オプションでかかってくる費用

さらに、オプションとしてWordPressの有料テンプレート(テーマ)を使いたい…

ブログに使うサムネイルを編集するために、画像編集。

ブログに動画を埋め込むために動画編集もしたいな…

という方は、もう少しお金が必要になってきてしまいます。

 

まず、「WordPress」の有料テンプレート(テーマ)ですが、これは本当に様々あり、価格もピンキリ価格になっています。

ちなみに、当ブログは有料テーマである「ストーク」という物を使っているのですが、このストークの場合10,800円(税込み)で利用することができます!

 

ストークというテーマはモバイルファーストを意識したテーマでスマートフォンから見たときにもとても美しく見えるのが特長です。

広告も貼りやすいですし、簡単にサイトの雰囲気を変えることができるので初心者の方にとてもおすすめのテーマです!

 

ちなみに、僕の運営する別サイト「得する情報館」の方はアフィンガー4」というテーマとアフィンガー4専用子テーマ「JET」という物を使っています。

アフィンガー4が9,000円、JETが4,980円です。

今は、「アフィンガー4」の新作「アフィンガー5(WING)」が発売されています!

得する情報館のテーマをアフィンガー5へ変更しました!

 

WordPressには無料テーマでもたくさんありますが、有料テーマには魅力的なデザインや広告の貼りやすさ

さらにはSEO(検索エンジン最適化)の観点でもいろいろと有利になってくるのですこし高いですが、手を出してみる価値はあると思います。

 

そして、メンタル面で、こんだけお金を払ったんだから成功しなきゃとやる気を持つことができます(笑)

完全無料でできるファンブログとかでやっていたことがあったのですが、続きませんでした(汗)

しかし、今は続いています!

 

続いて、画像編集や動画編集がしたい…

そんなあなたにお勧めするのが「パワーディレクター」という動画編集ソフトです。

 

PowerDirector 16 Ultra 公認ガイドブック付

価格:14,824円
(2018/3/17 14:19時点)

僕はなぜか「パワーディレクター」という動画編集ソフトを使って、サムネイル画像を作っています(笑)

 

いざ動画編集をしたいと思ったときにこのソフト一本あれば動画編集もできますし、おそらく動画のサムネ用の機能かと思いますが、ブログのアイキャッチ画像(サムネイル)も簡単に作ることができます!

 

ブログの運営費をお話しに戻すと

ドメイン無料期間中にエックスサーバーの一番安いプランに申し込んだ場合、初期費用6,600円+オプション費+毎月1,000円

あればWordPressブログを運営することができます!

 

ぜひ、皆様もブログを運営し、日本中へ

いや、世界中へ役に立つような情報を発信して行ってみてください!

 

読者目線の記事を書き続けていれば絶対にグーグル先生は見ていてくれます。

僕はそう信じています。

 

以上!

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

各種SNSやってます!

是非フォローのほどよろしくお願いいたします!
また、当ブログへのお問い合わせは、下記から可能です。

Twitter Instagram B!Hatebu Feedly Contact

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です